コラム
コンテンツ
1.産業用蓄電池とは?
蓄電池とは充電して電気を貯めておくことができ、必要な時に電気機器に電気を供給することができる二次電池・バッテリーのことです。
東日本大震災が発生してから緊急時に備えたバックアップ体制を整えておくことが必要という認識が広がり、蓄電池に対する関心も高まってきました。
蓄電池には「家庭用」と「産業用」があります。家庭用は一般家庭に設置するもので、産業用は工場やオフィス等に設置する蓄電池のことを指します。
家庭用蓄電池と産業用蓄電池の違いに明確な定義はありませんが、一般的には「容量の違い」であるとされ、産業用蓄電池の容量の方が大きくなっています。
2.蓄電池導入のメリット
蓄電池導入のメリットは以下の通りです。
① 非常時の電力を確保することができる。
蓄電池に平時から電気を貯めておくことで、緊急時であっても電力を確保することができるため、災害時に停電が発生した場合でも事業活動を継続することが可能となります。これはBCP対策の一つになります。また、太陽光発電と併せて導入すれば、電力を自給自足することができるようになります。
② 電気料金の削減
蓄電池にためておいた電気を、電気を多く使う時間帯に使用することで、最大使用電力量を減らすことができます。最大使用電力量に基づいて基本料金が決まっていますので、基本料金の削減につながります。
3.蓄電池の寿命
蓄電池の寿命を示す指標は「サイクル数」と「使用回数」の2つがあります。
1サイクルとは極限まで放電して充電量が0%になった状態から、満タンの100%まで充電して、その電気を0%の状態になるまで放電し切ることを指します。
サイクル数は、何回このサイクルが可能なのかで蓄電池の寿命を表します。
使用期間は新品で買った時から、使えなくなるまでの年数を指します。
経済産業省のデータによると、蓄電池の種類ごとの寿命の目安は以下のようになっています。
蓄電池の種類 | サイクル数 | 使用期間 |
---|---|---|
NAS電池 | 4,500回 | 15年 |
リチウムイオン電池 | 4,000回 | 10年 |
鉛蓄電池 | 3,150回 | 17年 |
ニッケル水素電池 | 2,000回 | 5~7年 |
上記の数値はあくまで目安です。メーカーによる想定数値であり、使用する環境や状況、保守条件など様々な要因によっても異なります。
蓄電池の寿命をメーカーの想定数値と同等、もしくはそれ以上とするためにはメーカーが指定する使用条件下での適切な運用が必要となります。
4.蓄電池の選び方
続いて、蓄電池を選ぶポイントをご紹介いたします!
①蓄電容量
容量によって使用できる電力量や使用できる時間が異なります。また停電時に利用する場合、特定の回路を選ぶ特定負荷タイプと、すべての回路で電気を利用できる全負荷タイプとがあります。
容量が大きい製品であればあるほど、蓄えた電気の使用時間が増えますが、その分機器の費用は高めになるので予算に合わせて選びましょう。
②寿命
先ほどもご紹介したように蓄電池には寿命があります。
メーカーや製品ごとに異なりますので、仕様を比較して選びましょう!
③サイズ
オフィスや工場などの設置場所に実際に置ける大きさかどうか、事前調査でしっかりと採寸してから、選ぶようにしましょう。
④ 太陽光発電との併用有無
蓄電池は、太陽光発電と相性抜群です!
太陽光発電を設置している場合または太陽光発電と同時に導入を検討している場合は、その旨も伝えたうえで、選びましょう。
⑤保証
メーカーまたは販売会社によっても保証内容は異なります。
長く使うものなのでしっかりとチェックし比較検討しましょう。
5.太陽光発電とセットでさらに効果的!
最後に産業用蓄電池と太陽光発電をセットで導入するメリットをお伝えいたします。
太陽光発電システムは「電気をつくる」ことができる設備です。
蓄電池は「電気をためる」「ためた電気を使う」ことができる設備です。
この二つの設備はとても相性が良いです。
セットで導入するメリットは以下の通りです。
①長時間の停電の際も電力を確保できる
太陽光発電単体の場合、夜間に発電できません。ですので、停電が発生した場合、夜間は電力が確保できません。蓄電池があれば、昼間に太陽光で発電した電気をためておくことができるため、夜間にも太陽光発電で発電した電気を使うことができます。つまり、電力の自給自足が可能になります。
②効率的に電気料金を削減できる
太陽光発電と蓄電池をセットで導入することで、それぞれを単体で導入するよりも電力会社から買う電気を減らすことができます。太陽光発電で昼間の電力を賄い、夜間も蓄電池にためた電力を使用することができるので、単体で導入するよりも電力会社から買う電力を減らすことができます。
産業用蓄電池を導入の際は、太陽光発電と合わせて設置することをおすすめいたします!
太陽光発電についての詳細、メリットはこちらのブログで解説しております。
6.最後に
太陽光発電、蓄電池、省エネ設備のことならいつでもご相談ください!
省エネ・創エネ.comは株式会社長谷川電気工業所が運営しております。
私たち長谷川電気工業所は、電気・設備×ICTの技術で、日本国内のみならず世界の問題解決の一助になりたい。そう考え、日々研鑚を続けています。環境に優しいエネルギーを作ること、そのエネルギーを無駄なく使うこと。電気・空気・水・制御にかかわる総合設備業だからできる課題解決のノウハウを活かし、日本の進んだ環境技術で世界に貢献します。
太陽光発電・省エネ設備の導入をするなら弊社にお任せください!