省エネ
ZEB(Net Zero Energy Building)の導入について
ZEBとは?
快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。 省エネによって使うエネルギーをへらし、創エネによって使う分のエネルギーをつくることで、 エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることができます。
section01なぜZEBが必要なのか?
section02ZEBのメリットとは?
-
LED、遮熱シート等の省エネ商材、高効率の空調機、給湯器などの導入により光熱費を削減することができます。また、太陽光発電で電気を作り電気代を削減することが可能です。
-
従来は建物の快適性はエネルギーの消費量と引き換えになっていましたが、 断熱・遮熱性の高い建築素材や省エネ型機器の導入により、 エネルギー消費量を抑えながら快適性を向上させることができます。
-
近年、SDGsやESG投資など、企業が環境に配慮した行動をすることが求められています。 その中で、ZEB化を推進することはこういった環境面の評価につながります。
-
創エネを行っていれば、災害時であってもエネルギーを自給自足することができます。 創エネ設備がなくとも、省エネをおこなっていれば、 建物機能の維持に必要な最低限のエネルギーを抑えることができ、 非常時のエネルギー自立性につながります。
section03ZEBを達成する為に
創エネ
太陽光発電や風力発電、バイオマス発電などの再生可能エネルギーの電源を導入し、 エネルギーを創りだすことが求められます。これらを導入すれば、 買う電気の量を減らすことが可能となりますので、 コストダウンと環境負荷削減の両方に寄与できます。
省エネ
[ 01.パッシブ技術の活用 ] 断熱による熱を逃がさない工夫や日射熱の有効利用など、そもそもの必要なエネルギーの絶対量を減らすための取組が必要となります。
[ 02.アクティブ技術の活用 ] 上記を実施し、どうしても必要となる需要については、
高効率照明・高効率空調等を活用し、エネルギーを無駄なく活用することが求められます。
環境省ZEB(Net Zero Energy Building)
「省エネルギー投資促進に向けた支援補助金」を活用した
新築・改修・機器更新のご提案が可能です!
section04ZEBの種類と補助金
建物のエネルギー消費量をゼロにするには、大幅な省エネルギーと、大量の創エネルギーが必要です。
そこで、ゼロエネルギーの達成状況に応じて、4段階のZEBシリーズが定義されています。
- ZEB(ゼブ)ネット・ゼロ・エネルギー・ビル
- 省エネ(50%以上)+創エネで100%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物。
- Nearly ZEB(ニアリー ゼブ)ニアリー・ネット・ゼロ・エネルギー・ビル
- 省エネ(50%以上)+創エネで75%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物。
- ZEB Ready(ゼブ レディ)ネット・ゼロ・エネルギー・ビル・レディ
- 省エネで基準一次エネルギー消費量から50%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物。
- ZEB Oriented(ゼブ オリエンテッド)ネット・ゼロ・エネルギー・ビル・オリエンテッド
- 延べ面積10000㎡以上で省エネで用途ごとに規定した一次エネルギー消費量の削減*を実現し、更なる省エネに向けた未評価技術(WEBPROにおいて現時点で評価されていない技術)を導入している建物。
*事務所等、学校等、工場等:40%、ホテル等、病院等、百貨店等、飲食店等、集会所等:30%
参考文献: 環境省 ZEBポータルサイト
http://www.env.go.jp/earth/zeb/index.html
弊社ではZEB導入のための調査及び補助金の申請代行を承ります。
ZEBをお得に導入して頂くために、徹底してサポートさせていただきます!
興味があるかたは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
補助金を活用してお得にZEBを達成したい方はこちら!
無料資料請求はコチラから